Adventure Logo
閉じた宝箱 開いた宝箱

愁華祭とは

「愁華祭」は、久留米工業大学の学生が主体となって企画・運営する学園祭です。毎年秋に開催され、学生の日頃の研究成果発表、サークル活動の紹介、ステージイベント、模擬店など、多岐にわたる企画で学内を盛り上げます。地域の方々にも開かれたイベントとして、多くの方にご来場いただいています。


-Adventure-

第48回愁華祭のコンセプトは「Adventure」となっている。 「Adventure」は「冒険」という意味がある。 このコンセプトには、来場者の皆に愁華祭という特別な場所で日頃できないような体験や発見に出会い、胸躍る高揚感を味わってほしいという意味がある。 愁華祭という「冒険の舞台」で誰もが主人公となり、素晴らしい思い出を作ってもらえることを願っている。

開催概要

日付 イベント 時間
2025/10/10(金) 前夜祭 18:00 - 21:00
2025/10/11(土) 本祭 10:00 - 20:00
2025/10/12(日) 本祭 10:00 - 20:00

メインイベント

Lantern Ship

ビーグルクルー
スペシャルライブ!

  • ビーグルクルー ライブ1
  • ビーグルクルー ライブ2

熱いメッセージと心温まる歌声で、愁華祭の夜を彩る「ビーグルクルー」が登場!ヒット曲の数々を披露し、会場を一体にします。プロ野球選手など多数のアーティストの登場曲を手がけ、代表曲「MY HERO」は1000万回再生突破!感動と興奮のステージをお見逃しなく!

場所:メインステージ


第3回 SUGO CAR YOKA BIKE SHOW

本学は自動車をはじめとする交通機械工学科からスタートした。 しかし、自動車業界を志す学生が年々減少している現状にあるため、カーショップ様やオーナー様にご協力を仰ぎ、上記の課題解決を図る。 大学中庭の部分を会場とし、カスタムカーやバイク等の車両の展示を行う。

場所:中庭


その他企画

ゴスペル

ゴスペル

DJ KOUKI

DJ KOUKI

イーシス

イーシス ヒロ

シャボン玉ショー Lisa

シャボン玉ショー Lisa

サタデー 太鼓 フィーバーズ

サタデー太鼓
フィーバーズ

Zero Gravity Project

Zero Gravity Project

PEACH

キッズダンスショー PEACH

DMC

キッズダンスショー DMC

企画紹介

Compass
BINGO大会

BINGO大会!!

宝探しゲーム

宝探しゲーム

デブリン杯

デブリン杯

ふわふわ遊具

うんち型
ふわふわ遊具

eスポーツ大会

eスポーツ大会

カラオケ大会

カラオケ大会

腕相撲大会

腕相撲大会

コマ対戦

コマ対戦

特殊車両展示

特殊車両展示

場所:メインステージ付近

協賛企業による車両展示

協賛企業による
車両展示

場所:調整中

学生フォーミュラーなどサークル展示

学生フォーミュラー
などサークル展示

場所:非公開

ミニオープンキャンパス

ミニオープン
キャンパス

場所:非公開

タイムスケジュール

coming soon...

出店一覧

Barrel

キッチンカーや模擬店などおいしい食べ物がたくさん来ます!

coming soon...

出店マップ

coming soon...

交通・アクセス情報

Telescope
  • 大学の場所: 久留米工業大学 向野キャンパス
  • 住所: 〒830-0052 福岡県久留米市上津町2228-66
  • メイン会場: 第一グラウンド
  • 駐車場:
    • 無料駐車所: 来場者様は、中尾山キャンパスをご利用ください
    • 有料駐車場(500円/日): 来場者様は、向野キャンパス第二駐車場をご利用ください
    • 関係者・協賛企業様は、専用の第一駐車場・第六駐車場をご利用ください
    • 駐車場の数に限りがございますので、ご来場の際は公共交通機関でお越しください

会場マップ

coming soon...

部署紹介

Saber
統括

統括

私たちは,愁華祭開催の成功を目標に全実行委員をまとめてリーダーとして活動しています!

渉内局

渉内局

「模擬店」についての仕事を担当しています!模擬店として出店していただく方の募集や,当日の営業までに必要な手続きなどが中心となります!

企画局

企画局

「ステージ企画や会場のデザイン」などを担当しています!愁華祭で開催するイベントやライブステージなどの成功を目標に活動しています!

渉外局

渉外局

「愁華祭開催に関わる協賛」についての仕事を担当しています!協賛企業の方々へお電話したり,メール対応をしたり,書類作成も行っています。

情宣局

情宣局

「パンフレットやフライヤーの作成」や「愁華祭の宣伝」を担当しています!愁華祭の伝を目的として,SNSやホームページの運用を行っています!

会計局

会計局

「愁華祭開催に関わる予算管理」を担当しています!愁華祭を開催するにあたってとても重要な予算の管理や,備品の管理なども行っています!

顧問: 成田聖 (建築・設備工学科 准教授)

監督: 岩永浩 (施設管理課係長)

実行委員長: 渋谷将志 (建築・設備工学科3年)

副実行委員長: 高原佑輔 (情報ネットワーク工学科2年)

パンフレット

coming soon...

協賛企業

第48回愁華祭は,以下の企業様からの温かいご支援により開催されています。心より感謝申し上げます。

よくある質問 (FAQ)

質問1:イベントの開催期間はいつですか?

イベントは毎年10月10日(金)から10月12日(日)まで開催されます。詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。

質問2:駐車場はありますか?

はい,第二駐車場が有料(一律500円/日)でご利用いただけます。また,中尾山キャンパスには無料駐車場もございます。

質問3:お問い合わせ方法は?

お問い合わせは,ウェブサイトのお問い合わせフォームからご連絡ください。

質問4:今年のコンセプトは何ですか?

第48回愁華祭のコンセプトは「Adventure」です。「冒険」という意味があり,来場者の皆様に特別な体験や発見に出会ってほしいという思いが込められています。